スポンサーサイト
バナーもできました。

これ。
可愛いじゃないですか。
だんだん愛着湧きますよ、たべんばくん。
これからあちこち相互リンクのお願いなんかを
していきたいものです。
キャラクターともどもよろしくお願いいたします~~~^^
2009年12月15日 Posted by 紫音 at 15:46 │Comments(0)
佐賀農大収穫祭の様子など。。。
12月12日(土)に川副にあります佐賀農業大学校にて収穫祭が行われました。
そして我らが広報部隊ももちろん参加させていただいて、ティッシュ配りを
行いましたっ
朝からポチポチ参加者が。
もうすでに慣れた手つきの皆様。
時には親しげに♪
ここのところもう皆さんなれていらしてですね。
お客さんをひきつけて配布するのがとても上手でみとれてしまいます^^
この調子であちこちで宣伝しまくっていただきたいです~~~~♪
そして我らが広報部隊ももちろん参加させていただいて、ティッシュ配りを
行いましたっ



ここのところもう皆さんなれていらしてですね。
お客さんをひきつけて配布するのがとても上手でみとれてしまいます^^
この調子であちこちで宣伝しまくっていただきたいです~~~~♪
2009年12月14日 Posted by 紫音 at 13:16 │Comments(0)
武雄物産祭り
今年の武雄物産祭りは武雄温泉駅高架完成記念として武雄温泉駅周辺で行われました。
これが新しい温泉駅だっ
舞台イベントもあったらしい。
参加人数も多く配り物には事欠かない状態で何より♪
ここぞと配りまくりますww
もちろんお店も大盛況ですね^^
飲酒運転絶対禁止の文字。そーですダメですよー
結局2,000個のティッシュはすべて配り終えて反応もまずまずと言う感じで一日を
終えたようです^^
来週は川副の農業大学校の農大収穫祭でのPR活動となります!
毎回毎回ホントお疲れさまです~~~~~






結局2,000個のティッシュはすべて配り終えて反応もまずまずと言う感じで一日を
終えたようです^^
来週は川副の農業大学校の農大収穫祭でのPR活動となります!
毎回毎回ホントお疲れさまです~~~~~
2009年12月07日 Posted by 紫音 at 13:30 │Comments(0)
鎮西町産業祭in唐津
11月29日(日)に開催されました。
場所は唐津市鎮西町波戸 波戸岬ステージ周辺で10:00~15:00の催しでした^^
わりと人いるように見えるんだけど…
佐賀県産和牛ブロック肉の丸焼きっ
とか、食べ物が多かったせいか人の動きがさほどなくて
800人前後の来場者数だったとのこと。
でも頑張って配ってます♪
仲良しおじさん二人組にも接近。
道行く人にお誘いしてま~す☆
来場者数に比例してティッシュも800ほどとなりましたが
宣伝効果は十分だったのではないでしょうか。
唐津からもおいでいただきたいものです^^
場所は唐津市鎮西町波戸 波戸岬ステージ周辺で10:00~15:00の催しでした^^


とか、食べ物が多かったせいか人の動きがさほどなくて
800人前後の来場者数だったとのこと。



来場者数に比例してティッシュも800ほどとなりましたが
宣伝効果は十分だったのではないでしょうか。
唐津からもおいでいただきたいものです^^
2009年12月04日 Posted by 紫音 at 14:21 │Comments(0)
丸美屋感謝祭in2009@熊本




一応ティッシュ1,000個持っていったのですが500くらいしか配布できなかったとのこと。
なぜか。
来場者の行動・・・物を買う→車に置きに行く→また戻って買い物をする…
っていう行動の人が多く、人の入れ替わりがさほどなかったとか。。。 。・゚・(ノ∀`)・゚・。
なので、ティッシュを配っていても「あーさっきもらいました」的なセリフを
返されることが多く、さばけなかったみたいですね。
さて次回熊本チームは12月6日のゆうきフェスタに出かける予定です。
今度はめいっぱい配れるといいですね^^
2009年12月02日 Posted by 紫音 at 13:55 │Comments(2)
JAくるめ収穫感謝祭にて。
11月29日(日)にJAくるめ東部支店にて行われました収穫感謝祭で今回はPR。
って私じゃないけどw
10時開催と同時にティッシュ配りー
いっぱい配りー
お野菜たちは100円から!Σ(・Д・ノ)ノ
祭りといえばやはり太鼓でしょうw
バナナのたたき売りも!!
祭りの終盤には餅も宙を舞います
さらに舞いますww
餅アンコール(違www
結構な賑わいをみせたらしい久留米の感謝祭だったようです^^
ティッシュも1,000個持って行きすべて配り終えたんですって!
大変お疲れさまでした^^
って私じゃないけどw








結構な賑わいをみせたらしい久留米の感謝祭だったようです^^
ティッシュも1,000個持って行きすべて配り終えたんですって!
大変お疲れさまでした^^
2009年11月30日 Posted by 紫音 at 13:55 │Comments(0)
食アイランドフードフェスティバルby福岡
本日は、前回に引き続きイベント参加のUPですー。
福岡で開催された食アイランドフードフェスティバルでの活動でございます^^
佐賀ブースは結構人が集まったみたいで配布活動もさばけたのではないでしょうか?
この調子でガンガンPRして行って頂きたいです!
大変お疲れ様でございましたっ☆
なぜか込み合う佐賀www

配ってますww

そしてやっぱり混むw

あとは有田のちゃわん祭りの模様をお伝えしたいと思います♪
ではではー
福岡で開催された食アイランドフードフェスティバルでの活動でございます^^
佐賀ブースは結構人が集まったみたいで配布活動もさばけたのではないでしょうか?
この調子でガンガンPRして行って頂きたいです!
大変お疲れ様でございましたっ☆
なぜか込み合う佐賀www

配ってますww

そしてやっぱり混むw

あとは有田のちゃわん祭りの模様をお伝えしたいと思います♪
ではではー
2009年11月25日 Posted by 紫音 at 16:54 │Comments(0)
九州フードパルフェスタでPR。
熊本で行われましたイベントに参加させていただきました。
皆様お疲れ様です^^
お客様の入りもなかなかだったようでティッシュなんかはさっさと配り終えたみたいですw

あちこちでPR!PR!

寒い中大変お疲れ様でした~~~~~
次回佐賀と福岡の模様をお伝えいたしま~す♪
皆様お疲れ様です^^
お客様の入りもなかなかだったようでティッシュなんかはさっさと配り終えたみたいですw

あちこちでPR!PR!

寒い中大変お疲れ様でした~~~~~
次回佐賀と福岡の模様をお伝えいたしま~す♪
2009年11月24日 Posted by 紫音 at 13:44 │Comments(0)
佐賀から発信できますかね~?w
えーっと。
来年6月12日と13日両日で佐賀県佐賀市にて食育推進全国大会がにぎにぎしく
催されます^^
前回までの大会では広報らしい広報がなかったため参考にできる事柄が少なく、
どーやって宣伝すればいいのか、頭を悩ませている次第です。
そんなわけでとりあえず主催地のブログに書き込み皆さんに大会を知っていただきたく
書き始めてみました。
お仲間で食育に興味があるとか
食事にものすごく気を使ってるとか
子供さんがいて食生活が気になるとか
…そんな方がいらっしゃったらぜひ大会へお越しいただきたい!
と宣伝ww
来年6月12日と13日両日で佐賀県佐賀市にて食育推進全国大会がにぎにぎしく
催されます^^
前回までの大会では広報らしい広報がなかったため参考にできる事柄が少なく、
どーやって宣伝すればいいのか、頭を悩ませている次第です。
そんなわけでとりあえず主催地のブログに書き込み皆さんに大会を知っていただきたく
書き始めてみました。
お仲間で食育に興味があるとか
食事にものすごく気を使ってるとか
子供さんがいて食生活が気になるとか
…そんな方がいらっしゃったらぜひ大会へお越しいただきたい!
と宣伝ww